女性の美をトータルサポートするエステティックサロンとして知名度の高いTBC。
これから脱毛を考えている方の中には、TBCでの脱毛が気になるという方もいるのではないでしょうか?しかし脱毛サロンは多くあるので、「TBCで脱毛を受けるべきなんだろうか?
それとも他のサロンで脱毛を受けるべきなんだろうか?」とか、「他の脱毛サロンと比べてTBCは、どんな点が良いんだろうか?」といった疑問を持つ人もいることでしょう。
そこで本記事では、TBCの脱毛の特徴について解説していきたいと思います。
実際にTBCの脱毛を体験した人の口コミも集め、TBCの脱毛が向いている人、そうでない人についてもお伝えしていきますので、あなたはTBCで脱毛を受けるべきなのか、それとも他のサロンでの脱毛の方が向いているのかを判断することができるようになっています。
ぜひ最後までお読みいただければ幸いです。
1.TBCの脱毛の特徴
TBCの脱毛は「必ず結果を出す」をコンセプトに、ムダ毛をなくすだけでなく女性の美をサポートする脱毛を行っています。
脱毛後の肌はキメの整った、輝く美肌にすることがTBCのモットーです。
肌の質や毛の質は1人1人異なりますから、TBCではすべての人の肌質・毛質に対応するために「TBCスーパー脱毛」と「TBCライト脱毛」を用意しています。
また2つの脱毛法を組み合わせた「TBCスーパー&ライト脱毛」もありますから、希望に応じて3つの脱毛から選ぶことができます。
1-1.TBCの強みと弱み
2015年・2016年のオリコン日本顧客満足度調査による美容脱毛「施術担当者の技術力」で第1位に選ばれているTBC。TBCの強みと弱みは何なのか、みていきましょう。
TBCの強み
脱毛だけでなく、トータルでの美のサポート受けることができる
大抵の脱毛サロンは脱毛だけをやっている「脱毛専門」サロンですが、TBCは女性の美を応援するエステティックサロンです。
脱毛のみではなく、「フェイシャル」や「ボディシェイプ」「ブライダル」といったエステティックメニューを受けることができます。
ですからフェイシャルと脱毛を同日にやるといったことも可能ですし、脱毛と同時に美肌相談をすることもできます。
美容電気脱毛をやっている
多くの脱毛サロンは光脱毛のみですが、TBCでは美容電気脱毛(TBCスーパー脱毛)もやっています。
美容電気脱毛とは、いわゆる針脱毛とかニードル脱毛と呼ばれるものです。
毛穴1つ1つに針を入れて電気を流すことで脱毛処理を行うので「確実な脱毛が可能」といわれています。
髭やワキなどの太い毛や、光脱毛をやってしまったけど数本残ってしまったという場合でも、美容電気脱毛で処理することができますよ。
部位別の脱毛も可能
脱毛サロンの中には、キレイモやシースリーのように全身脱毛専門店もありますが、TBCは全身脱毛だけでなく希望部位ごとの脱毛も可能です。
自分が気になる部位のみ脱毛することができます。
TBCの弱み
施術料金がとりわけ安いというわけではない
TBCの施術料金は高額ではないものの、他の脱毛サロンと比べてとりわけ安いわけではありません。
安さを求める人にはちょっと物足りないサロンといえるかもしれません。
美容電気脱毛は麻酔が使用できない
ニードル脱毛や針脱毛の特徴として、確実に脱毛処理ができるというメリットがあるものの、痛みが強いというデメリットがあります。
ですから多くのクリニックでニードル脱毛(針脱毛)を受ける方は麻酔を使用することで痛みを軽減します。
しかしTBCは医療機関ではないため、麻酔を使用することができません。つまり美容電気脱毛(ニードル脱毛)を受ける場合は、麻酔なしで痛みに耐えるしかないということです。
ここまででTBCの強みと弱みについてお伝えしてきました。続いてTBCの気になる口コミをみていきましょう。
2.TBCの脱毛。実際はどう?気になる口コミは?
エステティックサロンとしてこだわりをもった脱毛を提供しているTBCですが、実際に体験した方の口コミが気になるところです。
TBCで実際に脱毛を体験した方の口コミを集めてみましたので、参考にしてみてください。
2-1.TBCの良い口コミ
- 「料金が少しお高めなので、ちょっと悩んでいたら、スタッフさんが中でも安めのプランを教えてくださいました。 電気脱毛なので、光より日数空けなくても出来るのが魅力でした。 まだ始めたばかりなので分かりませんが、スタッフさんはとても親切です。勧誘という勧誘も特になく、多少商品を勧められる程度です。 ワキをつるつるにしたいので、少しプラス料金がかかってもいいので、ここでとことん綺麗にするつもりです!」黄昏さん
- 「たしかに数回勧誘ありましたが私はしょっぱなから「お金がないので・・・」と言いまくっていたので、「これいいですよ~」とオススメされた時も「車検で貯金しないといけなくて、お金がないので~」というと「あぁ、そうでしたね!分かりました。」といって諦めてくれましたww どうして買わないのか理由を言ったほうが従業員も納得できるのでは?と思いました。(例えば、収入いくらで、家賃いくらでとかほんとうに細かく言えば なお良しww)
- 勧誘以外はみんな優しいし、丁寧なので私は今まで通ったサロンの中では1番満足しています♪ まぁ接客なんて、場所によるとは思いますがww」朱里さん
- 「京都河原町店に1年ほど200円で通い放題ワキプランに行っていますが、勧誘もなく綺麗で好きです!脱毛も痛くなくて、汗の臭いもなくなったので感謝してます! 以前体験で30本ほど、終わりのある脱毛しましたがそれは痛かったです。しかし、かなり量が減り処理がだいぶ減ったので我慢したかいはあったと思います!」ろんさん
出典:https://minhyo.jp/tbc-datsumo/
TBCの良い口コミとしては「脱毛効果に満足している」とか「施術が丁寧」といった意見がありました。
勧誘は若干あるものの、「スタッフの雰囲気は良いので気に入っている」という声もありました。
2-2.TBCの悪い口コミ
- 「ノルマがあるのか、脱毛のチケットや脇のパック等の化粧品の購入を毎回しつこく薦められ、断るのに苦労しました。断ると「キレイになりたくないのですか?」と言われて、エステティックに来て「キレイでなくてもよい」とは言えず、無駄な化粧品を買ってしまいました。 技術は、エステティシャンにより差があり、針での脱毛でしたが、痛い方と痛くない方の差がありました。 レーザーに比べて確実に脱毛できたようで、年月が経っても再び生えてくるような事はないので、その点は満足しています。」スージーさん
- 「2年程前に、ニードルでワキ脱毛を約20万円分くらい通いました。あまり良かった思い出はありません。プラン料金いっぱい脱毛分に使えるのかと思っていたが、冷却グッズを大量に買わされ、いろいろな商品をすごい勧めてくる。毎回担当の人が違って技術も人それぞれ。減ったか減ってないか…くらいの実感で、プラン終わり頃、ワキの毛を全部綺麗に無くすにはトータル80万くらい掛かると告げられる…結局別サロンでやり直しです。あんなに痛い思いをしたのに(TT)ワキだけでそんなに出せません。」茶葉二倍さん
- 「半年ほど脇の脱毛に通いました。とにかくめちゃめちゃ痛かった。お金が続かなくてやめました。効果はあると思います。施術前の半分に毛の量が減りました。 ただ、施術中もドリンクやら、サプリメントやら、しつこく勧誘してくるので、絶対に惑わされないぞって言う気持ちで行かないと精神的に負担がかかると思います。」ぴあのさん
出典:https://minhyo.jp/tbc-datsumo/
TBCの悪い口コミとしては、とにかく「勧誘がひどい」という意見が多かったです。
あと、担当者によって施術にムラがあるとか勧誘を断ったら態度が激変したという声もみられました。
3.TBCをオススメする人、しない人
TBCの口コミをみると、施術や接客に満足している人がいる一方で、「勧誘がひどい」という声が多数みられました。
ですから、TBCが合う人と合わない人がいることが分かります。TBCの特徴と実際の口コミを踏まえた上で、TBCをオススメできる人とできない人とをみていきましょう。
TBCでの脱毛をオススメする人
- ニードル脱毛(針脱毛)を受けたいと考えている人
- 少々の勧誘でもハッキリと断ることができる人
- 光脱毛とニードル脱毛を部位ごとに分けて受けたい人
TBCの強みは、やはり美容電気脱毛をやっているという点です。ですからニードル脱毛(針脱毛)を受けたいと考えている人にはオススメです。
また「基本は光脱毛が希望だけど、部位によってはニードル脱毛をやりたい」という人もTBCがオススメになります。
さらに口コミからすると、TBCには勧誘は付きものと心得ておく方が良いでしょう。
ですから少々勧誘されてもハッキリと断ることができるという人にはTBCは特に問題がないと思います。
TBCでの脱毛をオススメしない人
- 安い脱毛を希望している人
- 勧誘されると断ることができない人
TBCの脱毛は高額ではないものの、特に安いというわけではありません。
ですから安い脱毛を希望している人にはオススメできません。
またTBCについては「勧誘された」という口コミが多くありますから、「勧誘されると断ることができない」という人にもあまりオススメできません。
ここまででTBCの口コミやTBCをオススメする人、しない人についてお話してきました。
あなたはTBCで脱毛すべきかどうか判断が付いたのではないでしょうか?
では「わたしはTBCで脱毛したい」という方のために、ここからはTBCの脱毛料金プランについてお話していきたいと思います。
4.TBCの脱毛料金プラン
TBCの脱毛料金プランは、「TBCスーパー脱毛」と「TBCライト脱毛」の2つがあります。
それぞれの脱毛プランに分けて、施術料金をみていきましょう。
4-1.TBCスーパー脱毛
TBCスーパー脱毛とは、いわゆるニードル脱毛とか針脱毛と呼ばれるものです。
毛穴1つ1つにニードルを入れて、そこに電気を通すことで毛をつくる組織を破壊する脱毛方法です。
毛穴1つずつを処理していくので、時間と手間がかかりますが、確実にムダ毛を処理できるとして人気のある脱毛方法のひとつでもあります。
脱毛コース | 通常価格(1本) | メンバー価格(1本) |
---|---|---|
デリケートゾーン(鼻下、襟足、手足の甲・指) | 143円 | 119円 |
プレーンゾーン(ワキや腕、脚など) | 130円 | 108円 |
※価格はすべて税込み価格です。
TBCのスーパー脱毛の脱毛料金は、お得なメンバー価格が用意されています。
メンバーに入会するには、入会金が12,960円と入会事務手数料3,240円が必要となりますが、入会することで1本あたりの単価が安くなりますので、トータルコストを抑えることができます。
4-2.TBCライト脱毛
TBCライト脱毛とは、いわゆる光脱毛のことです。
TBCライト脱毛の脱毛料金プランは、大きく4つのパターンがあります。
1つは好きな部位を選んで脱毛するチョイスプラン、そしていくつかのパーツを組み合わせて脱毛するセレクトプラン。
それに全身脱毛プランと、セットプランとがあります。それぞれの脱毛料金をご紹介していきましょう。(価格はすべて税抜きです)
チョイスプラン
TBCのチョイスプランは、部位をLパーツとSパーツとに分け、それぞれに好きな回数を選んで契約することができるようになっています。
Lパーツは、ヒジ上、ヒジ下、ヒザ上、ヒザ下、お腹、背中上、背中下、ヒップ、胸、ひたい、ほほ、ファイスライン、トライアングル、Iライン、Oラインといった広い範囲の部位のことを言います。
Sパーツは、両ワキ、胸センター、乳輪周り、へそ周り、ビキニライン上、ビキニラインS(両サイド)、両手の甲・指、両足の甲・指、両ヒザ、鼻下、アゴ、えりあしなどの狭い範囲の部位のことです。
Lパーツ、Sパーツそれぞれの脱毛料金をみていきましょう。
施術部位 | 1回 | 2回 | 4回 | 6回 | 8回 | 12回 | 18回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Lパーツ | 6,000円 | 9,000円 | 17,600円 | 26,400円 | 33,200円 | 49,800円 | 73,800円 |
Sパーツ | ― | 6,000円 | 9,000円 | 13,500円 | 17,600円 | 26,400円 | 37,350円 |
TBCのSパーツの脱毛は、2回からの契約となっています。契約回数が多ければ多いほど、1回当たりの施術料金が割安になります。
セレクト10プラン
TBCのセレクト10プラントは、Lパーツを4部位、Sパーツを6部位の合計10部位を選ぶことができるプランとなっています。
ただし、Sパーツ2回をLパーツ1回に、Lパーツ1回をSパーツ2回に交換することが可能です。
1回 | 4回 | 6回 | 8回 |
---|---|---|---|
30,000円 | 116,000円 | 140,100円 | 184,000円 |
全身脱毛プラン
1回 | 4回 | 6回 | 8回 |
---|---|---|---|
70,000円 | 117,400円 | 176,100円 | 229,800円 |
セットプラン
顔やVIOをまとめて脱毛するセットプランもあります。
フェイス・5プラン(鼻下、アゴ、ひたい、ほほ、フェイスライン)
1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 6回 | 8回 |
---|---|---|---|---|---|
14,350円 | 27,200円 | 40,800円 | 45,800円 | 56,100円 | 69,600円 |
VIO・5プラン(Vライン・上部、VラインS・両サイド、トライアングル、Iライン、Oライン)
1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 6回 | 8回 |
---|---|---|---|---|---|
14,350円 | 27,200円 | 40,800円 | 45,800円 | 56,100円 | 69,600円 |
TBCのライト脱毛は、激安価格ではありませんが、比較的リーズナブルな価格です。
料金プランも豊富なので、自分好みの脱毛プランを見つけやすいのではないでしょうか。
続いては、「TBCで脱毛したい」という方のために、TBCの予約方法をお知らせしたいと思います。
5.TBCの予約方法
TBCでの脱毛を考えている方は、まずは無料のカウンセリングの予約を申し込む必要があります。
TBCの無料カウンセリングの申し込みは、TBCのホームページから24時間いつでもすることができますよ。
TBCの無料カウンセリングの予約方法
- エピレのホームページから無料カウンセリングの予約のページを開く
- 希望するエピレのサロン、無料カウンセリングの予約希望日・時間帯・希望コースを選ぶ
- 必要事項を記入する(氏名や生年月日、電話番号、メールアドレスなど)
- 利用規約に同意した上で送信する
もし電話で予約したいという場合は、電話での予約も可能となっています。
電話番号は、0120-025236で朝9:00~夜22:00までの受付となっています。
土日・祝日も受付可能となっていますから、ネット予約が「慣れていないので不安」という人や質問などがある人は、電話で予約するといいでしょう。
無料カウンセリング後の予約
無料カウンセリング後の予約は、サロンでお手入れ後などに行うことができますし、電話での予約も可能です。
電話の場合は、フリーダイヤル0120-025236(朝9:00~夜22:00まで)に電話して予約を行ってください。
6.予約~施術当日までの流れ
無料カウンセリング後の予約~施術当日までの流れを説明します。
- 電話もしくはWEBで店舗に予約を入れる
- 施術2日前~前日までに事前処理として施術する部分のムダ毛を剃っておく
- 予約当日に店舗へ ※遅刻すると施術してもらえないことがあるので遅れないように!
- 用意されているガウンなどに着替える
- 施術を受ける
- 冷却後、施術完了!
予約当日は遅れないようにサロンに行きましょう。
予約時間の5~10分前には着くようにしておくと安心です。
6-1.キャンセルする場合は?
やむを得ない事情で予約をキャンセルしないといけないという時もあるでしょう。
その場合は、行きつけのTBCのサロンに直接行くか、電話にてキャンセルの連絡をしましょう。
キャンセルの連絡はできるだけ早く行うようにしてくださいね。
7.まとめ
TBCの脱毛について、特徴、口コミ、料金プランなどをお伝えしました。
TBCの脱毛は美容電気脱毛をしたいという人にはとりわけオススメになります。
もしTBCの脱毛に興味があるという場合は、まずは無料カウンセリングの予約を申し込んでみてはいかがでしょうか。